料理>秋田の郷土料理。きりたんぽ鍋の作り方

今回は秋田の郷土料理。きりたんぽ鍋の作り方を紹介します。
その前に、きりたんぽっておもしろい名前ですよね?
この名前の由来はきりたんぽの形自体にあるらしいです。
形が<たんぽ槍>という物に似ているらしいです。

でも、たんぽ槍って?・・・なんでしょうね。

材料(約4人前)

白米(ごはん)・・・お茶碗3杯分〜4杯分
鶏の胸肉   ・・・250〜300グラム
油揚げ    ・・・二枚ほど
長ネギ    ・・・1本ほど
ゴボウ    ・・・1本
ニンジン   ・・・1/2本
しめじ    ・・・1パック
せり     ・・・1/2束ほど
しょうゆ   ・・・大さじ1と 1/2ほど
みりん    ・・・大さじ2ほど
塩      ・・・少々
鶏ガラスープ ・・・5カップ分ほど
(市販の鶏ガラスープの素で5カップ分ほど作りましょう)

作り方

1・・・鶏の胸肉はそぎ切りにしさっと茹でましょう。
長ネギは斜め切りに、ゴボウはささがきにして水につけましょう。
ニンジンは輪切りにして下茹でし、せりは4〜5センチに
切りましょう。しめじは根元の部分を切りましょう。

2・・・油揚げは熱湯をかけ、油抜きをしましょう。そして大きめの
    短冊切りにしましょう。

3・・・白米(ごはん)を熱いうちにすり鉢に入れて丸棒(すりこぎ)
    でついて粘りを出しましょう。

4・・・3でついたごはんを、塩水をつけた手に取り菜箸に巻きつけて
    いきましょう。その際、円筒状になるように形を整えましょう。
    そして、それを火にかざして焦げ目を少しつくように焼きましょう。
    焼いて少し冷ましたら、菜箸を回しながら抜きましょう。
    抜きましたら斜め切りにしましょう。(きりたんぽ完成です)

5・・・鍋に鶏ガラスープと、しょうゆ、みりん、塩を分量入れて
    火をつけ、煮えにくいものから煮ます。きりたんぽは
    最後に入れましょう。

煮えましたら完成ですね。

料理

トップページ
定番鍋料理 寄せ鍋の作り方
お酒ともよくあうねぎま鍋の作り方
酒のつまみにもなる簡単湯豆腐の作り方
冬においしい鱈を使ってたらちりを作ろう。
鶏のだしがうまい定番鍋料理鶏の水炊きの作り方
適当に素早く出来る常夜鍋の作り方
我が家の手抜き料理といえばキムチ鍋
お魚いっぱい!いわしを使ったつみれ鍋の作り方
牛乳を使った鍋料理。飛鳥鍋の作り方
安くておいしい豚肉を使った豚のしゃぶしゃぶ
ちょっと贅沢に!牛肉のしゃぶしゃぶの作り方
冬といえばこの鍋料理。おでんの作り方
たまには豪華鍋!かにちり鍋の作り方
主食でもいける!ご飯ともあう!ぎょうざ鍋の作り方
一人で贅沢!うに鍋の作り方
おいしい!ヘルシー!きのこ鍋の作り方
秋田の郷土料理。きりたんぽ鍋の作り方
大根おろしがたっぷり入った鍋、雪鍋の作り方
身もおいしく、ダシもうまい!はま鍋の作り方
海の幸で作るすきやき、魚すきの作り方
具だくさんなうどん入り鍋、うどんすきの作り方
みんなスキスキ!関東風すきやきの作り方
とっても贅沢でやばい鍋、ふぐちりの作り方
広島県の郷土料理、かきの土手鍋の作り方
北海道の郷土料理、石狩鍋の作り方
茨城県の郷土料理、あんこう鍋の作り方
馬の肉だからうまい。さくら鍋の作り方
にぼしのだしと味噌の風味がうまい!だんご汁の作り方
定番だけどおいしい、もつ鍋の作り方
秋田名物、しょっつるを使ったしょっつる鍋の作り方
栄養もあり、酒のつまみにもなる柳川鍋の作り方

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system